top of page

進藤潮流式気功整体・易学
090-6036-7854
検索


姿勢の正し方と基礎代謝の上げ方と骨盤と筋肉
お猿さんが立って歩いたら 膝が曲がり前傾姿勢肩や首が前に出てしまっていますね。 その次のOLさんやご老人の歩き方とどこか似ています。 また20歳を100とすると筋肉はどんどん落ちます。 60代男性で3割も落ちてしまいます。 しかし現代ではなかなか運動も出来ないのが現状です。...

進藤 直人
2020年7月27日読了時間: 1分


早く治る人は… 早く治すには…
治りたい自分と病気を常に気にし過ぎてしまう自分がいます。 どうしても手術をしたくないので気功で消してくれと依頼を受けました。 その時の苦労話です。 医者にも気功にも本来任せたのだからと気楽にまな板の上の鯉位に思っていていただければ事は簡単に済んだのですがこの方は「どうしても...

進藤 直人
2020年5月27日読了時間: 2分


生活習慣病は一生付き合わなければならないなんて言う事はありません!
文字通り「生活」の悪い「習慣」が引き金になり発病していることを自覚する事が大切です。 睡眠・食事・気持ちの持ち方等 生活全てを見直す必要があります。 睡眠だけ、食事だけ、運動だけの見直しでは完治には至らないのは当然と言えば当然です。...

進藤 直人
2020年5月1日読了時間: 1分


守護神・守護霊・生霊等など
これらの呼び名は余り使いたくないのですが、伝わりやすいので使います。 生霊と言うと怖いイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、良いものもたくさんあります。 一般的なイメージだと「あいつ・・」「おのれ・・」の様なモノでしょうが...

進藤 直人
2020年4月5日読了時間: 2分


インフルエンザと呼吸の話
インフルエンザが流行り出したとNEWSの話題になっていましたね。 口呼吸の癖のある方は鼻で息をしましょう! 勿論インフルエンザはうがい・手洗いは大切です。 ノロウィルスもそうです。 鼻呼吸には利点があって乾いた空気が鼻を通ると湿気を帯びて気管を痛めにくい 事が挙げられます。...

進藤 直人
2020年3月20日読了時間: 1分


4月8日開催!満月遠隔気功ヒーリング(強烈版+神気!)
潮流式の満月遠隔は良くある満月遠隔とは異なり バランスや 宇宙、大自然そのもののエネルギー 更に神気に後押しして貰う事に長けています。 心と体の奥深く影響え心の平安と体の底から湧き上がるパワーの火付け役になります。 更に4月8日はお釈迦様の誕生日。...

進藤 直人
2020年3月18日読了時間: 2分


各臓器に適した休息時間があることをご存じですか?
子・丑・寅・卯・辰…十二支は(干支)ご存じですよね。 これに各々時間の観念があることをご存じでしょうか? 「午前」「午後」は 何故「午」より前と後なのでしょう? 解説は後とにして 子の刻は午後11時から午前1時 丑の刻と言えば午前1時から3時 寅の刻は…...

進藤 直人
2020年2月13日読了時間: 1分


実例 メッセージより
先日の一般遠隔気功でメッセージを頂きましたので コピペさせて頂きます。 以下コピペです。 こんにちは。父は今日退院です! 左目のまぶたがあかなくてつぶれていたのですがだいぶ開きました。 肺の水も少なくなって次回の抗がん剤は本人も嫌がるし、主治医も様子をみましょうとのことでし...

進藤 直人
2019年12月14日読了時間: 1分


夢判断実例⑦ 恋愛や結婚の夢
精神状態や病気の引金や 囚われている事柄やトラウマを知るヒントにもなります。 結婚する夢 願望の表れと言う事はもちろんありますがすでに夫婦の場合 「離婚は思いとどまってもう一度考え直しなさい。」 結婚や再婚を全く考えていない方の場合は...

進藤 直人
2019年12月12日読了時間: 3分


夢判断実例⑥感情、出来事の夢
泣く夢 心の中を洗い流したい気分なときに見やすいよね。 背景が鮮やかな場合 「泣いて洗い流してしまいなさい。」 と言うメッセージです。 誰かと話をしている夢 コミニュケーション不足等に不満を持っている場合に見る夢が多い。 その夢で誤解を受けたりしていた場合...

進藤 直人
2019年12月11日読了時間: 1分


夢判断実例⑤日常の夢の場合
食事の夢、買い物をする夢 実際にお腹が空いている場合もありますが心が乾いていると言う証拠です。 その渇きは知識や安心やゆとりが欲しい時または愛情に飢えていることの暗示です。 飲み物を飲んでいる夢 お茶を飲んでいる場合は 「一休みしたらいかがですか?。」...

進藤 直人
2019年12月8日読了時間: 1分


夢判断④生きる死ぬ逃げる隠れるなど
体調の変化や心の状態自分の置かれている状態を判断する時に役に立ちます。 生まれる夢、死ぬ夢 「そろそろ新しい生活に切り替えなさい。」 「あなたの中で何かが始まり、何かが終わりますよ。」 「環境が変わりますよ。」と言うメッセージです。 出産の夢...

進藤 直人
2019年12月5日読了時間: 2分


パワースポット遠隔実例
パワースポットからの遠隔気功施術に参加された方のご意見を頂戴きました。 病気等で悩んでいる方の励みになればと思います! はるか遠くにお住まいですので、まだこの方とは直接お会いしていません。 皆さんと同じようにFBで言葉を交わすくらいですが...

進藤 直人
2019年12月3日読了時間: 2分


実例 原因不明の胸の痺れ
私の場合は胸の痺れに長年悩まさていました。 食道あたりを中心にギュ~~と痺れ始めて、それがやがて全身に回る。 心臓でもないんですが、頭から足先まで痺れる。 その間、動きが取れなくて、元に戻るのに約三十分間はかかる。 痺れが終わると、何だか凄く体力を消耗して、「ふ~~」って感...

進藤 直人
2019年12月2日読了時間: 2分


特集 数霊で分かる隠れた性格⑧
いつもご覧になって頂きありがとうございます。 今回は一桁の数字が⑧の場合です。 誕生日から、なりやすい病気や適職等様々なことがわかりま す。 どんな事に気を付けたらよいか どんな病気に気を付けたらよいかが分かります。 ご自分の生年月日から導きだしてみてください。 算出方法...

進藤 直人
2019年12月2日読了時間: 2分


特集 数例で分かる隠れた性格⑦
今回は一桁の数字が⑦の場合です。 誕生日から、なりやすい病気や適職等がわかるんです。 どんな事に気を付けたらよいか どんな病気に気を付けたらよいかが分かります。 ご自分の生年月日から導きだしてみてください。 算出方法 ※昭和28年12月26日生まれの人の例。 まず...

進藤 直人
2019年12月1日読了時間: 2分


夢判断実例③様々な行動
肉体(現実的な)的な夢、心の夢、メッセージ、暗示など分けて考える必要があります。 歩いている場合走っていた場合 自分の足や乗り物で進んでいるときは地道にいっぽずつ前進していると言う事笑していますフラフラした歩き方である場合は少し不安があると言うことです。...

進藤 直人
2019年11月30日読了時間: 2分


特集 数霊でわかる隠れた性格⑤
いつもご覧になって頂きありがとうございます。 今回は一桁の数字が⑤の場合を書きます。 誕生日から、なりやすい病気や適職等がわかるんです。 どんな事に気を付けたらよいか どんな病気に気を付けたらよいかが分かります。 ご自分の生年月日から導きだしてみてください。 算出方法...

進藤 直人
2019年11月28日読了時間: 2分
bottom of page



