top of page

2月16日行った高次元パワースポット遠隔大雄山いかがでしたか?

前日は土砂降りの雨でしたが

見事な快晴!

自粛の折神奈川県内のパワースポット遠隔となりました。


沢山の方々のご依頼を頂きありがとうございました。

深くお礼申し上げます!


当日は朝早く自宅を出発。

人と会わない様(蜜を避ける為ですよ💦)最近はどこへ行くのも自家用車になっています。


今後は伊豆は勿論飛行機使用以外は

車での移動が良いですね!

勿論空港までは自家用車。


さて東名を走っていると

昨日雨が降ったせいか

真っ白な富士山が姿を見せてくれました。




運転しながらの写真なので🤫

シャッターチャンスは逃しましたぁ


もっと見えていましたよ😊


走行しているうちにどんどん山の中へ…いよいよ大雄山麓に着きました!



実はここに行く前にある所にお参りに行っています。

みなさんへの遠隔気功を行うこと

この遠隔を通じて

みなさんが幸せで健康に居られる様に後押しをお願いする為す。


それはさておいて

ここは元々修験道場だった様です。

ちなみに天狗は元々人間で修験道車がその甲斐あって

天狗になったとの話を先人から聞いていました。

ここの厳しい気はその事も影響している様です。


山なので当たり前ですが

あちこち階段だらけです。

全部で367段(と記憶しています。)


暫く登り橋を渡ると

結界門が見えてきます。

左右に鼻高天狗👺烏天狗が睨みを効かせています。

ここから先が本来ならば磁場の強い所ですが何故か私はこの門をくぐると懐かしい様な暖かな気を感じます。


1番パワーの強い場所へ行く為先を急ぎます。

ひたすら階段を登ると

1番パワーが強く今回も手応えを感じた場所です。


この階段を登る時普通は息が切れますが

天狗さんが来た時だけは

苦にもならないと言い伝えで聞いていましたが本当にそうなんですよ。

しかも天狗が、現れた時はある知らせが来るのですが

この階段。登っていると右の方からその知らせがありました。

その知らせを聞いてから体が軽くなり楽に登れてしまいます。



大黒様、大権現、十一面観音菩薩

目を見張る様な清流、何百年の樹齢を持つ杉の木

遠隔の後押しをしてくれている様で

ご依頼頂いた方々の

心身含め人間関係等どうしたら良いかがどんどん閃きます。


日没閉山でしたので早めに下山

帰りは女坂(行きは男坂)にて降りてきました。

天狗も良いものと悪いものがある様で

注意が必要です。




いつもそうですが

自分の事をお願いした事がありませんでしたので

今回は少しだけ

良き伴侶と巡り会える様お願いをさせて頂きました。


当日前夜から準備に入っていましたので

前の晩から調子が上向いて来た方もいらっしゃると思いますよ!






最新記事

すべて表示
死の五分前の電話

先日10年のお付き合いの お客様が急逝されました… 大動脈解離だったのであっという間でした。 ありがたい事になんとかして欲しいと本人からLINEがありましたが 痛みが強くなった様で たまたま訪れていた娘さんから電話がありました。 後ろでお客様本人がうーうー唸っ

 
 
 

Comments


  • 潮流式気功整体・白刀流運気術学院
  • 進藤潮流式気功整体白刀流運気学

2019 進藤潮流式気功整体・白刀流運気学 All rights reserved.  

bottom of page