choryushikikikou2019年10月1日読了時間: 1分狛犬と様々!神社に行くと鳥居⛩の前の両脇や本殿の前に狛犬がいますよね。狛犬の表情も様々ですが今まで見た中で珍しいなと思ったのは本殿。覗き込む様に隠れながら覗き込む子狛犬(笑)何をしてるんでしょ?参拝者を見守っているのでしょうか?狛犬ではなく狼と言う所もあります。案内役だった魔を払ったりなどの謂れがあります。もののけ姫にも白い狼が出てきますよね。よもやま話4回の閲覧0件のコメント3
神社に行くと鳥居⛩の前の両脇や本殿の前に狛犬がいますよね。狛犬の表情も様々ですが今まで見た中で珍しいなと思ったのは本殿。覗き込む様に隠れながら覗き込む子狛犬(笑)何をしてるんでしょ?参拝者を見守っているのでしょうか?狛犬ではなく狼と言う所もあります。案内役だった魔を払ったりなどの謂れがあります。もののけ姫にも白い狼が出てきますよね。
コロナ給付金バブルって…今朝ニュースでやっていました。 ちょっと耳を疑いました。 条件が満たされているので いわゆる「不正」では無いんだけれど… 「そのお金で海外旅行に行きます。」とか 「給付金バブル最高!」と… 釈然としない思いです。 せめて自分の為だけで無く 困っている人の助けになる様な使い方をして欲しいですね。 因みに私は困っている人の家賃を貯金を崩して払ってます。 近くの残って欲しい店で買い物をしています。
自閉症のしんちゃんが喋った!駆け込み寺を始めようと思ったきっかけ。 遥か遥か昔の話です。(長くてごめんなさい!) 今で言うスイミングインストラクターをしていた時の話。 小学校低学年で しんちゃんと言う男の子がいました。 全く言葉を発せず 嫌な事があると 殴る、タックル、噛みつきは日常茶飯事の有様。 ロッカーからプールに行く順路 シャワーを浴びる場所も浴び方も同じ。 いや同じで無いと暴れる。 自分の決めたシャワーの場所に他の子