潮流式気功整体による実例(長文です)
更新日:2019年11月23日
いつもご覧になって頂きありがとうございます。
気功整体の施術中にふと気が付き言い当てることがしばしばあります。
強いて言えば気による診断(気功診断)とも呼べるものだと思います。整体をしながら気が付くというのが正しいかも知れません。
実例一
施術の最後に全身に気を当てている時、非施術者の頭の中に、脳動脈瘤を発見し場所もしっかり分かりました。
そのことを伝えると、その方は何か違和感を感じていたようで早速病院へ行きMRI検査をすることになりました。
結果言った場所と全く同じ所に動脈瘤があり、その結果を驚きと共に話してくれました。
その話を聞いている最中に、どの先生にかかったらよいか、どんな手術になるか話をしていました。
しばらくして、手術となりましたが、その方法も言ったままのものでした。クリッピングと言う手法でした。
また、ふと術後の容態が頭に浮かび、術後は出来るだけ安静にするよう伝えました。(自分でも何故この話をしたか分かりませんでしたが後になって分かりました。)
二ヶ月も過ぎた頃でしょうか。家族の方から連絡があり、再入院したとのこと。理由を聞くと、「早く健康を取り戻そうと、一生懸命歩いて脳が腫れてしまった」とのことでした。
出来るだけ安静に・・・とういのはこのことを言っていたのだとわかりました。
実例二
施術にいらっしゃるまえから尿路結石で悩んでおり、医者のレントゲンでもわかっていた方が、膝が痛いということで来られました。
全身の歪みを取ることを必ずしますので、施術をしていると、左腎臓に石が三個あるのが分かり、その場で消し去りました。消し去ると同時に石が三個あったが消えたと話していました。
本人はまったく信じておらず、尿路結石のその後の検査に行かれ、レントゲンで石がなくなっていることを医者から告げられビックリしたそうです。
実例三
T病院にて重度のヘルニアと診断され、一ヵ月後に手術が決まった段階で車椅子で来所。
本人は出来れば手術をしないで何とかしたいとの事で、噂を聞きつけて来たとの事。
何故ヘルニアになるのか、施術方法をお話し、一ヵ月後の手術までに成果を出せるよう、週に一回の施術として開始。
一回目、杖で歩行が可能に。