10月24日25日
初日は4:00自宅出発
帰りは終電と半ば強行でしたが
1泊2日で廻ってきました。
今回は主に南部中心に廻り
おかげツアーも同日開催し
ました。
みなさんそれぞれ衝撃を受けた様です。
最寄りの駅からリムジンバス始発に乗り
羽田へ着く頃に朝日が登ってきました。
空港に着くも早い時間に関わらず人が沢山!
コロナ前とほぼ変わらない様な人混みでした。
一路沖縄へ
空港から富士山もよく見えました。
飛行機の中からも富士山がよく見えましたよ。
この角度からの富士山は
パワーが大変強く(何故かはお話出来ませんが)現地に着く前から既に
パワースポット遠隔です。
往路で飛行機の影が雲に映り、その周りに丸い虹が出来てめずら良いなと思いながら撮影。
そうこうしてるうちに那覇に到着
生憎の曇りですが
いつもの事ですが
パワースポットに着く頃には晴れるでしょう!
沖縄はコロナの影響もあって3年振りです。
バスターミナルもすっかり建築が終わっていました。
レンタカーを借りて南東部へ
最近は有名になってしまった斎場御嶽に着きました。
ここに着く頃にはいつもの様に晴れ出しました(笑)
ここのある場所からのパワーは強く
相変わらずのパワーですが
これもオーバーツーリズムなんでしょうか
駐車場が遠くなり入口付近がやたら整備されてました。
以前はレンタカーが迷惑路上駐車などしていて気になっていました。
途中の通路は相変わらずの感じでパワーは落ちていないので少し安心しました。
観光客目当てでの中の整備は程々にしてほしいですね。
写真にある場所の1番奥は入れない様になっていました。
一路少し戻り
大海原とは違った大自然が味わえる場所へ
この様な場所でもちゃんと生物がいるんですね。
今回初めて魚と海老を見ました。
わざわざこの場所を選んだんでしょ?
不思議です。
海老は真っ白に何匹も今回は見れました。
ここでも様々なエネルギーを感じます。
ツアー参加の中のお一人はかなり衝撃を受けた様でした。
ちょっとオシャレな喫茶店で一休み
1日目は大自然のパワー中心なので
丁度良い休憩場所です。
先程とはまた別の場所に移動し
昔鍾乳洞で天井が抜け落ちた谷になっている場所です。
ガジュマロと言う樹が沢山あります。
この樹は
歩く樹とも言われており
普通の植物は下から根が出ますが
この樹は枝から(上から)
根を垂らし新たな地面に伸び、そこに根を張り
やがてその部分が新たな幹になると言う珍しい植物です。
写真は崖(元洞窟の上)に元々あったガジュマロの樹が洞窟の下の方に根を伸ばして下に進出している様です。
何度かこの場所に来ていますが今回は何故かこの樹の生命力や生き延びる戦略?に急に感動しました。
どんどん根を伸ばし、その場所が良ければ
幹を作ってしまう。
無いものねだりやただ耐えるなどでは無く
生活も生き方も良いと思えばどんどん変えるのは私達も見習わなければと思いました。
今回はツアーもあり
1ヶ所を1時間から2時間掛けて廻りましたので
第1日目は夕飯を食べがてら宿に向かいました。
眺めの良い素敵なホテルでした。
2日目は主に神仏のエネルギーを集めながらの遠隔となります。
続く
Comments